スポンサーサイト
IWANOMAN取材中。
先ほどまで事務所で朝日新聞社さんから調査について取材していただいてました!!
記者さんとお話をしているうちに、「あんなこともあったな~こんなこともあったな~」と色々なことを思い出しました。
恵比須さんに良い出会いを頂いているなと再確認。
まだまだやることは沢山あるのですが・・・ちなみに調査はまだ終わってません(笑)
これから急ピッチで恵比須展の準備が始まります。
それに先だって現在、肥前通仙亭の出入り口付近に鎮座(仮)されている福天恵比須さんが、肥前通仙亭(敷地内)の北東の角に遷座される予定です。
ちなみに恵比須展初日はキム調査員がいる予定になっていますのでよろしくお願いしますね。
写真は取材風景です。
なんでキム調査員が写っていないかって?
キム調査員がこの写真を撮ったからです(笑)
ちなみに取材している記者さんの姿を撮ってますww
記者さんとお話をしているうちに、「あんなこともあったな~こんなこともあったな~」と色々なことを思い出しました。
恵比須さんに良い出会いを頂いているなと再確認。
まだまだやることは沢山あるのですが・・・ちなみに調査はまだ終わってません(笑)
これから急ピッチで恵比須展の準備が始まります。
それに先だって現在、肥前通仙亭の出入り口付近に鎮座(仮)されている福天恵比須さんが、肥前通仙亭(敷地内)の北東の角に遷座される予定です。
ちなみに恵比須展初日はキム調査員がいる予定になっていますのでよろしくお願いしますね。
写真は取材風景です。
なんでキム調査員が写っていないかって?
キム調査員がこの写真を撮ったからです(笑)
ちなみに取材している記者さんの姿を撮ってますww
気が付けばすごい数に。
昨日はちょうど雨が降ったので、たまっていた資料やら何やらを片づけていました。
これまでブログでアップしてきた画像なんかも整理していたのですが、その時にこんな画像を発掘。
1枚目の写真にあるファイルは、私たち調査員が調査した恵比須像の資料を収めたものです。
2枚目の写真にあるような調査票がとじられています。
発掘したといっても上の写真をブログにアップしたのはほんの数ヶ月前なのですが、このときはまだ恵比須さんの数は100体にも届いていない状態でしたね。
そんな12月3日現在の調査ファイルはというと・・・・・・
もうものすごい数にww
調査を快く受け入れてくださった皆さんのおかげで、現在手元の調査ファイルには250体以上の調査票がとじられています。
実際目に見える形で比較するとすごいですね(笑)
この調子でがんばります!
これまでブログでアップしてきた画像なんかも整理していたのですが、その時にこんな画像を発掘。
1枚目の写真にあるファイルは、私たち調査員が調査した恵比須像の資料を収めたものです。
2枚目の写真にあるような調査票がとじられています。
発掘したといっても上の写真をブログにアップしたのはほんの数ヶ月前なのですが、このときはまだ恵比須さんの数は100体にも届いていない状態でしたね。
そんな12月3日現在の調査ファイルはというと・・・・・・
もうものすごい数にww
調査を快く受け入れてくださった皆さんのおかげで、現在手元の調査ファイルには250体以上の調査票がとじられています。
実際目に見える形で比較するとすごいですね(笑)
この調子でがんばります!
新事務所誕生。
こんにちは!
実は新しく事務所を用意していただきました。
最初は荷物もパソコン2台とプリンター、そして地図程度しかなかったので狭いスペースで全く問題なかったのですが、さすがに・・・
調査を進めていくと、荷物が増えることはあっても減ることがありません。
いえ、増えることしかないんです(笑)
そんなこんなで新しい事務所を用意していただきました!(2回目)
その事務所というのが・・・
です!
TOJIN茶屋の3階に事務所があります。
昨日の夕方に荷物を運び込み、今日からこちらにお世話になっています。
事務所はこちらにありますが基本的に調査に出て留守にしていることが多いので、恵比須の情報を提供してくださる方は恵比須DEまちづくりネットワーク事務局に連絡していただいた方が確実に対応できると思います。
よろしくお願いしますね。
恵比須DEまちづくりネットワークのHPには、このブログからリンクを張っています。
右側にあるリンクをクリックしていただけるとHPに飛ぶことができるようになっています。
そこにもネットワーク委員の方々のブログや、恵比須さんのイベントの告知などがアップされますのでそちらのほうもぜひチェックしてみてください!
それでは。
実は新しく事務所を用意していただきました。
最初は荷物もパソコン2台とプリンター、そして地図程度しかなかったので狭いスペースで全く問題なかったのですが、さすがに・・・
調査を進めていくと、荷物が増えることはあっても減ることがありません。
いえ、増えることしかないんです(笑)
そんなこんなで新しい事務所を用意していただきました!(2回目)
その事務所というのが・・・
です!
TOJIN茶屋の3階に事務所があります。
昨日の夕方に荷物を運び込み、今日からこちらにお世話になっています。
事務所はこちらにありますが基本的に調査に出て留守にしていることが多いので、恵比須の情報を提供してくださる方は恵比須DEまちづくりネットワーク事務局に連絡していただいた方が確実に対応できると思います。
よろしくお願いしますね。
恵比須DEまちづくりネットワークのHPには、このブログからリンクを張っています。
右側にあるリンクをクリックしていただけるとHPに飛ぶことができるようになっています。
そこにもネットワーク委員の方々のブログや、恵比須さんのイベントの告知などがアップされますのでそちらのほうもぜひチェックしてみてください!
それでは。